2012年01月20日

道後温泉

shikokuP1030480.JPG愛媛県松山市に立ち寄った際に、道後温泉本館の公衆浴場で汗を流し、温泉街の散策をしました。

道後温泉本館は明治時代に建てられた歴史ある建物で、国の重要文化財にも指定されているようです。

この温泉は夏目漱石も利用していたようで、時を経てあの文豪と同じ空間を共有できて、とても

貴重な時間を過ごせました。

浴室内部には風格ある石が使われていて、壁には陶板画が彩を添えていました。

とても情緒たっぷりで、またいつかゆっくりと過ごしてみたいと思うようないい温泉でした。
ラベル:温泉
posted by yuhi at 19:28| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック