外国人から見た日本の印象で多いのは「空も水も街もきれい」・「人が親切で安全」・「食べるものが何でもおいしい」・「日本製の電化製品や自動車などは高機能で故障が少ない」・「長い行列でもちゃんと並ぶなどマナーがいい」・「日本の武道や文化は長い歴史があり、とても感銘を受けることが多い」など多くの部分で好印象のようです。
日本に住み慣れたわれわれ日本人はそういういい部分を意識せず、なにげなく暮らしているような気がします。
東北の大震災による原子力発電所の大きな事故で放射能汚染により、人が住めない街ができてしまったことはとても残念でなりません。エネルギー政策の大きな転換が必要だと感じます。
中国から日本に飛来していると言われているPM2.5もとても気になりますが、住み易い日本の街をこれ以上汚したくありません。
【関連する記事】